公式SNSアカウントから
最新情報をお受け取りいただけます!
2階建て
各階面積
1階 51.10㎡(15.45坪)/ 2階 39.43㎡(11.89坪)
延床面積
90.43(27.34坪)
C値
1.0㎠/㎡
UA値
0.46W/㎡・K
ηAC値
建坪15坪にワンルーム+吹き抜けで広がりあるLDKをつくり出す
I様邸の玄関に入ると、土間から吹抜けへとスケルトン階段が伸び、上階からの光が窓の少ない1階を心地よく照らします。
LDKはかなり広々とした印象ですが、1階の面積は洗面・バスも含め15坪とコンパクト。
土間と階段も一体化させ、吹き抜けにしたところが功を奏したといえそうです。
無垢材やモルタル、タイルなどの素材感が光る室内には、センスの良さを感じさせる雑貨が並び、居心地のよさに満ちています。
好みがはっきりしている奥様は、広い玄関、土間や吹き抜けなど、実現したいイメージを建築家に伝えました。
中でも大切にしたかったのは、家族の団らんの中心となる、ダイニングの快適性。
リビングと少し離れたダイニングには囲まれ感があり、窓に近くて明るい場所。
北欧ヴィンテージの円卓がよく似合う、奥様お気に入りのコーナーになりました。
理想の空間を手に入れたIさんですが、「暖かい家に住みたい」という当初の目的は達成できたのでしょうか。
「夏は涼しく、冬はポカポカで床暖房いらず。隅々まで温度差がなく快適です。日の入り方まで入念に計算されていて。吹き抜けの土間は寒いという固定観念で、ガマンしながら暮らしていると思われているかもしれませんけど。」そう言って笑う奥様です。